2021.12.12(日)に影森公民館で18時よりオーディションが開催されました。
今回は、来年の本公演に出演する子役のオーディションです。
3人+1人が参加してくれました。
まずは、ちちぶオペラ合唱団から高橋みのりさんです。

課題曲は、赤鼻のトナカイさんです。自由曲はエーデルワイスです。

歌の後にはセリフをやりました。

そして赤鼻のトナカイの曲で踊りを踊り舞台を走りました。


高橋みのりさんが終了するとお掃除隊がモップ掛けをしました。コロナが少なくなってきたと言え、飛沫掃除は重要です。今でもコロナ対策はしっかりしています。

次は、影森中学から参加していただいた本間ゆなさんです。中学2年生です。
課題曲は、赤とんぼ、自由曲は、足跡を歌いました。


歌の後セリフをやり、付き添いの先生にもセリフに参加していただきました。


その後あわてんぼうのサンタクロースの曲で踊りと走りがありました。


3番目は高橋りょうがくん。小学校3年生で高橋みのりさんの弟です。10歳年の差があるそうです。お姉ちゃんの伴奏で歌います。

課題曲は、赤鼻のトナカイさん、自由曲は、世界中の子どもたちです。

途中歌詞を忘れて泣いてしまいましたが、優しいお姉ちゃんのフォローで続けることができました。


みのりさんは、レッスンではカラカラよく笑うかわいい女の子という感じですが、今日は、ものすごく大人っぽくてたくましく感じました。
その後踊りと走りがありました。


最後は、飛び入り参加の引間てつなりくんです。引間くんは、3号の役が決まっているので、海下先生の要請で参加しました。

歌を歌ってセリフをやって最後は踊りで決めました。

4人が綺麗に整列です。

最後はゲームをやって終わりました。


子役も決まってちちぶオペラは来年8月の本番に向けてレッスンを頑張っていきますので、どうかご期待ください。
コメントを投稿するにはログインしてください。