ありがとう、みんな!

ちちぶオペラ公演「くるみ割り人形」2日間無事終了しました。

公演の様子は写真撮影できないので、舞台裏の様子で我慢して下さいね。

舞台裏ではねずみ大王が一番人気!次々に襲いかかります!ねずみ1,2,3号に

アンサンブルねずみも大活躍でしたね!

「♫ここにもねずみの・・・」ねずみに襲われる上條さん親子。熱心に通って

下さいました。

こちらは自警団の3人(!?)もちろん舞台上でも大活躍!

お菓子の国の女王、キャンディー婆さん、住民の皆さん。衣装がかわいいですね!

一番左はテノールの救世主、太田さん。ありがとう!神田さんお疲れ様でした。

清楚な葦笛さん達。コーヒーとの共演も良かったですね!

薗田先生はくるみ割り人形の堺さんとツーショット!

女王役新井さんの横は、雨宮さん。遠路通って頂きありがとうございました。

こちらは第一幕、シュタールバウム家のファミリー

藤田さんを従えてパチリ!山本さん。練習での代役や本番の準備をしながらの出演

お疲れ様でした。本当に助かりました!

王子とクララ(子)とクララ(大人)現実とメルヘンの世界を見事に演じました!

マエストロ泉翔士先生!ありがとうございました。素晴らしい演奏に感涙です。

編曲の大塚さんと、稽古ピアノ&アンサンブルの電子ピアノの矢尾さん。

マエストロのお隣は我等が海下先生!意外と出たがりなんですね。本番は、

プレゼントを運んだり、ねずみ達が攻めてくるのを知らせたり大活躍。

こんな感じで、舞台裏は和やかですが、舞台にあがれば真剣そのもの。

アンサンブルメンバー、児童合唱、バレエ団も交えて集合写真です。

最後に(株)フルスペック、運営制作委員会、市民会館職員、

レセプショニスト、合唱団のご家族、そして観衆の皆さんを含めて

御礼申し上げます。

 

台風に負けないぞ!衣装付き通し稽古!

皆さん、台風は大丈夫でしたか?

我々ちちぶオペラは台風にも負けずキャストが

ほぼ全員参加して通し稽古を行いました。

舞台制作の心強い味方、フルスペックさんの方々も

お見えになりました。

今回は、衣装直し中以外の方は衣装を着けて練習です。

こんな具合に色とりどりの衣装に気持ちも高ぶります。

クララ(子)とくるみ割り人形のシーン。

こちらはクララ(大人)とくるみ割り人形。

クララの衣装は・・・本番でのお楽しみ!

いつも元気な自警団のトレパック!

ねずみ達をおびき寄せます。

ねずみ達に襲われる自警団のコーヒー。

そして、自警団の烏龍茶もねずみ達を

引き連れて行きます。

くるみ割り人形とねずみ大王の一騎打ち!

さあ、このあとの結末は・・・・・・・

合唱団も衣装を着る時間や間合いを練習できて

本番への良い準備ができました。

さてさて、17日からはいよいよ小屋入り!

20,21日の本番まで秩父宮記念市民会館

大ホールにてオペラを仕上げていきます。

どうぞ、皆さん会場に観に来て下さいね!

お話が繋がったぞー

今日も練習が始まりました!

舞台制作でご協力して頂く(株)フルスペックの

三輪さんと舞台監督の菅野さんがいらっしゃいました。

緊張するなあ。本番までどうぞよろしくお願い致します。

稽古ピアノは薗田先生が務めて下さいました。

海下先生からは、「今日は行けるところまで通すよ!」

の一言。さて、どうなることやら!!!

第一幕のシュタールバウム家のクリスマスパーティーの

シーンで必死のリアクション!

結構長い時間リアクションし続けなけらばならないのね!

クララとフリッツの人形の奪い合いにも力が入ります。

クララがくるみ割り人形を治しながら歌うシーン。

振りを覚えるのが早ーい!おじさんは驚いてしまいます。

こうやって第一幕は、最後の2曲前まで通しました。

休憩後は、第二幕

お菓子の国の自警団でおとりになったトレパックを

背後から狙うねずみ達!

そして、同じく自警団のちょっとやる気のないコーヒー。

葦笛さん達に促されていやいや登場!おっと、そこに近づくねずみ達。

そして今度は、自警団の烏龍茶を狙うねずみ達!ねずみのポーズも

海下先生の御指導で段々さまになってきました。

こうして第二幕も後半まで通しました。

通し練習でお話が繋がったので、流れが途切れないように絶えず

リアクションし続けるのが大事とわかりました。それと歌い出しを元気に!

生き生きとした公演を皆さんにお届けできるようにこれからも頑張ります!

 

マイナス80点!

さあ、今日も立ち稽古が始まりました。

第1幕冒頭、往来の人々の場面です。

今日はゆらなさんのかわりを田口さんが務めます。走る!

海下先生が突然、今日は何の日?と皆に質問。

クリスマスイブと答えてほしかったのに、今日の日にちを答えた田端さん

海下先生から「マイナス80点!」の声が・・・

いやーこれから何かやらかすとマイナス点を喰らいそう!恐ろしやー

それぞれの小グループが会話や演技をしながら舞台上に登場します。

クリスマスイブのわくわく感を表現できたら良いですね!

その後、練習はシュタールバウム家でのパーティーの場面に移りました。

今日もクララとフリッツは追いかけっこ。

田口パパは千島ママ(代役)を相手にして海下先生の指導を受けます。

段々威厳のあるパパになってきたゾ!

そして、クリスマスプレゼントを巡る父母、クララ、フリッツ、

ルイーゼの場面を繰り返し練習しました!

その後は、パーティーのお客様として合唱団のみんなが登場する場面です。

父母にご挨拶しながら大広間に入って行きます。

そうそう、クララとフリッツに声をかけるのも忘れずに。

休憩後は引間さんが「シン・ウルトラマン」を観たのでプラス80点!

点数の一番低い人は、海下先生の補佐役が待っているとか・・・・

その後、パーティーの場面を繰り返し練習しました。

そして、今日は新しい曲の音取りもありました。

M2(b)子供の合唱、大人の合唱、全員合唱による楽しい曲です。

ギャロップのリズムに乗って楽しく練習しました。

演技をしながら歌を歌う。他の合唱団ではなかなか

経験できないですよねー

貴重な体験を積み重ねて8月の公演まで仕上げて行きましょう!

「イェーイ!」再び

暑かったり寒かったりと服装に困るこの頃ですが、皆さんお元気ですか?4月16日にちちぶオペラのレッスンがありました。

まずは、夏と冬が一緒になったような服装の自警団アラビアの富田さんをご紹介します。全身は写ってないですけど、上はダウンジャケット、下はなんと半ズボンなんですよ!

さてさて、今日はM11「王子の帰還」から練習スタート。ところが・・・・

海下先生から「テンション低い!」とあし笛さんお二人に声が飛びました。

ムムーッ!これは先週のロシア藤田さんの再現か?はい、あし笛の上條さんと河原さん、そしてなぜか我らがテノール田口さんも呼ばれてコールアンドレスポンス!皆さんだんだんテンション上がってきました。

M12ではキャンディー役の高橋薫さんが歌います。おなじみのメロディーで素敵です。クララの大澤さん、女王の薗田さんも勢揃いして、つい本番を想像して嬉しくなってしまいました。

M13a「ようこそ」は昨年から歌っている曲ですが、海下先生、薗田先生から御指導がありました。忘れてるところも有りますよね!反省反省。今日はみんなを代表して自警団の三人、富田さん、藤田さん、田谷さんが海下先生の洗礼を浴びました。

休憩中も練習に余念のない三人。偉い!

休憩後は、中学生三人が一発芸を披露してくれました。お見せできないのが残念ですが、だんだん打ち解けてきてくれてるようで嬉しいです。

海下先生は、オペラ「トスカ」のクライマックスで発生した大事件を語ってくれました。また、大澤さんはお友達がピアノの発表会でピアノに向かってご挨拶したエピソードを紹介してくれ、お二人のトークで場が和みました。

練習は、M15a~dへと進みます。お菓子の国のキャラクター達が活躍する場面です。aはロシア、中華、アラビア、クララ、王子で歌います。合唱のない曲も出てきました。bのロシアでは藤田さんのソロと合唱団のねずみが歌います。海下先生はテンションを上げてドラマを作ってほしいと要求します。好物が前にあったらどうする?100万円、あめ玉、かまぼこ、チーズ、ドーナツ、プリンなどを例に「ねこまっしぐら」感を磨きました。「あめだ!」「おやつ!」頑張りましょう。

cはアラビアの富田さんとあし笛の上條さん、河原さんが歌います。今日は薗田先生も応援です。エキゾチックな雰囲気満載の曲ですねー 前半元気だったあし笛さんが後半静かになっちゃったので、「祭りだー」「祭りだー」で元気出します。

dは中華、田谷さんのソロです。今日は、田谷さん走りながら歌います。

なんと、他に二人の助っ人も登場!田谷さんも心強かったようでした!

M16松林も初めて聴きました。王子とクララのロマンチックな二重唱です。本番がどんどん楽しみになってしまいますね。

最後は、M17花のワルツの練習です。結構練習したはずがなかなか上手に行かなかったなあ。自主練がんばるぞー

8月の公演では自信を持って堂々と楽しく歌いましょう!