実践あるのみ!!

今回も、5月6日のコーラスフェスティバルに向けての練習を行いました。

↑本番が近づいてきたため、ピアニストの矢尾さんが来てくださいました!

 

↑準備体操をしている薗田先生

一通り音楽の確認をした後、立ち稽古をたくさん行いました。

臨機応変に動けるよう、普段から変わった稽古をしていますが、まだまだ出来ないことばかりだと実感しました。

本番と近い形での稽古は大切ですね。

 

コーラスフェスティバルは秩父のいろいろな音楽団体が出演予定します。

普段なかなか接点がないので、他団体の演奏が聞けるのがとても楽しみです!

皆様も是非、お越しください!!

 

 

遠く??近く??

今回は、魔笛フィナーレの音取りを最後まで行いました。

仕上げに、いろいろなフォーメーションで歌って練習しました。

まずは、会場いっぱいに散らばって

次は、おしくらまんじゅうをしながら

最後は合唱隊形で

遠くより、近くの方が歌いやすかったです。

舞台では、さまざまなフォーメーションで歌うことになるので、練習でいろいろ経験して慣れておくことは大切だと思いました。

魔笛の稽古が始まりました!

先週の本番、オペラ教授が終わってから、初めてのお稽古でした。

ちちぶオペラでは、普段からコミュニケーションの一環として、先生からの質問や無茶振りが多いのですが、今回は特に盛りだくさんでした。

↑「合唱部でやってる発声練習やってみてよ」と言われて相談する学生たち

↑見事、発声練習を行ってくれました!

↑指名されて、コントが始まりました。

↑高校生コンビによるコントです。

この他にも、全員参加のゲームをいくつか行いました。

何年も続けている団員は、無茶振りをどんどんこなせるようになってきました。

日々の訓練により、度胸や臨機応変な対応力が身につき、舞台に活かせるのかもしれません。

後半は、魔笛の合唱の練習を行いました。

↑くっついたら、上手く歌える??

新曲の音取りはいつも苦戦します💦

8月の本番に向けて、少しずつ出来ることを増やしていきたいです。

 

 

 

2024年が始まりました!

2024年の練習が始まりました!

お正月の思い出を話しつつ、歌の練習が始まるかと思いきや‥‥

気づいたら全員で「はないちもんめ」をしていました。

↑手押し相撲勝負!
↑こちらは、足じゃんけんです。

秩父では、勝敗をジャンケンのみならず、色々なゲームで決めるのが一般的。

これ以外にも、オペラ団体らしく音階当てクイズや、早口言葉発声勝負も行いました。

 

体が十分に温まってから、2月の本番の曲の練習を行いました。

いつにも増して難しい選曲で、とても苦戦しています。

↑社交界の女性はコルセットをしていたため、どのような状態だったかを、お互い腰を絞り合って体験してみました。
↑くっついて歌った方が、上手く歌える気がします。
↑難しい所を確認しているのでしょうか?

これから台本が配られて、本格的にセリフや立ち稽古が始まっていくのが楽しみです。

楽しい舞台になると思いますので、是非お越しください!

第3部 奥様女中のお稽古

本番が近づき、2部と3部は立ち稽古中心になってきました。

今回は、3部の「奥様女中」の稽古風景をお届けします。

↑右から、セルピーナ役の薗田真木子さん、ウベルト役の富田駿愛さん、ヴェスポーネ役の藤田彩花さん

メイドのセルピーナが、お医者様のウベルトに仕えているのですが、どうもセルピーナの方が偉そうです。

↑なぜかメイドのセルピーナが白衣を着ています。

↑セルピーナ(中央)に振り回されるウベルト(右)とヴェスポーネ(左)

セルピーナの自由奔放ぶりに困ってしまうウベルトですが、そんな彼女にだんだんと心惹かれていきます。

セルピーナはウベルトと結婚するという野望を叶えることができるのか?

とても楽しい作品ですので、たくさん笑っていただければと思います。

皆様お誘い合わせの上、是非お越しください!!

○おまけ○

ヴェスポーネはなんと、ワンちゃんです!当日は可愛い「犬ダンス」を披露するそうですので、お楽しみに!!

バックステージツアーを行います!

【O】★舞台裏見学2023★

普段、なかなか知ることのない、舞台の作り方をお伝えします。

舞台の裏側を知ると、本公演がもっと楽しめると思います。

また、公演でやる曲の一部が先にみれちゃうかも!?

参加無料なのに盛りだくさんのイベントです。

皆様お誘い合わせの上、是非お申し込み、ご参加をお願いします!!

 

 

第2部のキャスト稽古が始まりました!

  • 8月のコンサート第2部のキャスト稽古が始まりました。

今日はこの3人!!

左から、侍女1の大澤遥さん、侍女2の髙橋実愛さん、侍女3の田谷佳奈子さんです。

第2部は、再来年公演予定のオペラ「魔笛」の紹介も兼ねて、第一幕より抜粋した曲を演奏します。

侍女は、ドイツ語で「ダーメ」と言うそうで、稽古場ではダーメ1、ダーメ2というふうに呼ばれます。まだ慣れません(笑)

3人で紡ぐ綺麗なハーモニーをお届けできるよう、これからたくさん練習します。

 

絶賛団員募集中です!!

ちちぶオペラでは現在、8月の公演に向けて団員を大募集してます。

ひとりでも多くの方に知っていただけるよう、下記の2つのサイトに記事を掲載しました。

ジモティ

[メン募]劇団員になろうよ!

初心者も経験者も大歓迎です。

少しでも興味のある方は、是非見学にお越しください。

8月に一緒に舞台で歌いましょう!!

【しあわせな青い鳥】無事終演しました!!

「しあわせな青い鳥」の公演の写真をお届けします。

さあ、青い鳥を探しに行っておくれ!!(左からミチル、チルチル、ベランゴー)
ラララの二重唱 ネモリーノに全く興味がなかったカルメンが、だんだん惹かれていきます。ネモリーノ(左)とカルメン(中央)
クイズコーナーは、日本からのお客様にしていただきました。
「君は本当はメイドなんじゃないのか?」アイゼンシュタインがアデーレに失礼なことを言ったため、みんなから馬鹿にされ、アデーレに踏まれてしまいました。
乾杯の歌 シャンパンを片手に、楽しいパーティーです。
女・女・女のマーチ 女性の魅力と難しさに惑わさせる男たちのダンスナンバーです。
パパパの二重唱
夫婦になったパパゲーノとパパゲーナ、そして子供達です。
しあわせの形は人それぞれ。 青い鳥は案外近くにいるかもしれません。

お客様との距離が近く、暖かい雰囲気の公演でした。

短期間の稽古は大変でしたが、お客様に楽しんでいただける公演をすることができ、本当によかったです。

ありがとうございました。

 

次の公演は、2023年8月20日(日)「オペラを繋ぐⅡ〜次代に向けて」の予定です。

皆様に楽しい舞台がお届けできるよう、これからまた練習に励みます。

どうぞ、よろしくお願いします。

 

【合唱団員募集中】

ちちぶオペラでは、一緒に歌ってくれる仲間を募集しています。

少しでも興味がありましたら、是非見学にお越しください!!

 

【青い鳥】最後の仕上げをしています。

今回は、キャスト中心に稽古を行い、止めながら全てのシーンを練習しました。

パパゲーノに興味津々のチルチルとミチル (右からベランゴー、パパゲーノ、チルチル、ミチル)
ガールズトーク(右)に興味津々の男性陣(右)

いよいよ今週末が本番!

楽しい稽古場なので本当はあと2週間は稽古がしたいです笑

短い稽古期間でしたが、なんとか皆様にお届けできる形になりました。

当日、会場でお待ちしています!!

 

【ピアニスト紹介】

ピアニストの矢尾雅美さん

稽古場から本番まで、今回の公演の全てのピアノを弾いてくださっています。

 

【公演のお知らせ】

観たらあなたもきっと幸せになれる!

会場でお会いしましょう!!