ソリストも加わり本公演さながら

今年は梅雨明けが早く、連日猛暑日が続き、生きていくのが大変です。

猛暑に負けず、ちちぶオペラは本公演に向けレッスンを続けています。

今日は、いつもご指導いただいている薗田先生

クララ役の大澤遥さん

の他にクララの母役の諸静子さん

とドロッセルマイヤー役の佐藤健太さん

をお迎えしてのレッスンとなりました。ソリストがレッスンに参加されると本公演への期待が高まります。我々のレッスンにも力が入ります。

衣装のてっしーさんも代役でレッスンに飛び入り参加です。

因みに今日の主役のくるみ割り人形です。

今日は小クララの上原光琴さんは、お休みで代役で大クララの大澤さんが光琴さんの役を演じました。

クララとフリッツのくるみ割り人形の取り合いにも熱が入ります。

 

 

そして腕が取れて、フリッツ勢い余って転倒!

カーット!

フリッツの演技素晴らしかったですけど、危険なので転倒はなしです。

フリッツの迫力の演技に海下先生のマスクもずれてしまいました。

ネズミ大王がやってきた。みんな逃げろ!

ネズミ大王も乗ってます。

子分のネズミたちを従えて迫力の演技です。

8月の本公演では、マスクを取り、メイクをし、公演の衣装を着ての華やかな演技になると思います。どのような仕上がりになるかは、来てのお楽しみです。

是非ともたくさんの方の本公演ご観覧を期待しています。

ぜひ、来てください。

 

 

 

立ち稽古も盛り上がってきました!

2022年5月21日土曜日に秩父市影森公民館で夏の本公演に向けてのレッスンを行いました。

今日もみなさん気合をいれて動作の練習です。

楽譜と台本両方を持ちながらの練習です。

今日は、第一幕の幕が上がる前から始まり、幕が上がった後の一人一人の動きの確認です。

幕が上がると2人が舞台中央に駆けていき皆を呼び出します。

呼ばれた私たちが、徐々に舞台に登場します。本公演までにどのように仕上がっているか楽しみです。

今日は、フリッツとクララが走り回りました。

第一幕冒頭のフリッツとクララの追っかけっこです。

しかし、海下先生からなかなかOKがでません。

何度も追っかけっこをやる羽目になりフリッツは、マスクと疲れでゼイゼイ、顔を真っ赤にして息苦しそう。

そして、何故だかウーロン茶さんも追っかけっこに参加です。

フリッツは、走り回ってヘトヘトです。

でも、最後は、フリッツとクララが抱き合って追っかけっこ終了です。やっと海下先生のOKが出ました。

こんな調子で8月の本公演までには、楽しみながら仕上げていきますので、本公演を楽しみにしていてください。

ちちぶオペラのレッスンは歌ばかりではありません。体を動かします。

皆さんこんにちは。

私の周りでは、桜がちょうど満開になり、桃やミツバツツジなどが綺麗に咲き誇って目を楽しませてくれています。

私の庭では、沢山の水仙や椿、ユキヤナギなどが咲いています。

さて、4月9日にオペラのレッスンがありました。

この日は自警団のうた3曲を練習。

先週に引き続きロシアン藤田さん苦難が続きます。

皆の気持ちを高めるために元気よくイェーイをしました。

なかなか海下先生のOKがでなくて、海下先生が満足するまで続けました。

最近性格の悪いYouTubeばかり見ているという海下先生、これってパワハラ?

選手交代あし笛千島さん登場。

元気よくイェーイ! 皆を盛り上げた

ロシアン藤田さん復帰。

千島さんに負けじと

イェーイ!みんなもりあがっているかい!

やっと歌に戻る。

最後は、フリも付けて走って歌う。

やっと終了。藤田さんお疲れさまでした。

パチパチパチ

チャイナ田谷さんの歌の全曲が

ズンドゥッドゥッドゥッ、ズンドゥッドゥッドゥッとい感じなんだけど、海下先生にはチャイナ田谷さんの歌が、原始人がヤリを持って踊る踊りに見えるみたい。

ワクワク感がないとか。

歌にフリを付けて即興踊りです。

あし笛千島さんと品の良い服を来た高橋さん参加しました。

海下先生ご満悦です。

すばらしい踊りでした。パチパチパチ

今日のMVPは千島さんです。

その後なぜだか、ねずみ1号黒澤さん、平民富田さん、ねずみ2号引間さんの3人が前に呼ばれ、

ズンドゥッドゥッドゥッ、ズンドゥッドゥッドゥッと

ヤリを持った原始人の踊りをさせられました。

みんな大爆笑です。

パチパチパチ

ただの余興でした。

頑張ったねずみ1号黒澤さん。

こんな感じで楽しくレッスンをしています。

8月の本公演までにはしっかり仕上げて皆さんに披露できるよう頑張ります。

 

先日のオーディション参加の中学生レッスン初参加

ここのところ寒さが厳しいですね。

寒さが厳しいのに加え、オミクロン株が急拡大している影響からか、本日1月15日の参加者は、かなり少なかったです。バスは2人。テノールは1人という状況です。

ちょっと寂しいです。

そんな中燃えている男がいました。バスの駿愛くんです。

この寒い中半袖で登場です。

その真逆なのが、実愛ちゃん。

私を〇〇〇に連れてって状態です。

お二人とも名前に愛が溢れています。

さて、今日のレッスンは、M17花のワルツを重点的に行いました。

途中から、先日のオーディションに参加いただいた影森中学合唱部の4名が参加してくれました。4人も人数が増えたので、教室の中が明るくなりました。そして、私たちにとっても心強い4人です。8月まで一緒に頑張りましょう。

参加していただいた4人は、今日からレッスンをはじめました。

今までレッスンで歌われなかった児童合唱が今日初めて歌われました。

4人は最初緊張しているようでしたが、海下先生と薗田先生のやりとりに楽しそうに笑う合唱団員の雰囲気にいつしか緊張も取れてきて、歌声も聞こえるようになりました。

海下先生の話の中で、今オペラ公演の練習の真っただ中で結構ストレスが溜まり、4日ラーメンを食べてしまったそうです。体の事を考え1日目は塩ラーメン、2日目はタンタンメン、3日目はスーラータン麺で4日目はカップ麺を食べたそうです。

そのせいか、口の周りにできものができて唇も荒れるているそうです。

そのオペラ公演が、

これです。

2022年2月8日、18時より光が丘IMAホールで公演があります。

海下先生がファルケ役で登場するそうなので、ぜひ多くの方にご覧になって頂きたいと思います。よろしくお願いいたします。

子役オーディションPART2を開催しました。

2021年12月25日(土)に影森公会堂で17時より子役オーディションを開催いたしました。前回の子役オーディションで影森中学合唱部から一名ご参加いただきましたが、今回はその影森中学合唱部から3名オーディションにご参加いただけることになり、急遽オーディションを開催することになりました。

今日のオーディションを盛り上げるためにちちぶオペラ合唱団から田谷かなこさん、海下先生の生徒である太田あきよしくんもオーディションに出ていただきました。

トップバッターは、ちちぶオペラ合唱団アルトのエース田谷かなこさんです。

課題曲は、赤鼻のトナカイ。自由曲は、ボイケサペーテを歌いました。

さすが堂々としていて声が通ります。

セリフもありクララと3号の役をやっていただきました。

2番手は、影森中学合唱部からSさんです。

課題曲は、赤とんぼ。自由曲は、サルベレジーナを歌いました。

セリフは、ルイーゼとフリッツ役をやっていただきました。

ピアノとヴァイオリンが好きで、一人で歌を歌うのが好きとのこと。

休日は、絵を描いたり、山に登ったりするそうです。

3番手は、影森中学合唱部からMさんです。

課題曲は、赤とんぼ。

自由曲は、自らピアノを弾いて悪の娘を歌っていただきました。

歌も素晴らしかったですが、ピアノの演奏も大変力強くとても印象に残りました。

セリフは、ルイーゼ、フリッツ役をやっていただきました。

ミュージカルが好きで歌を歌うのが大好きだそうです。

休日は、ピアノを弾いているそうです。

4番手は、太田あきよしくんです。

課題曲は、赤鼻のトナカイ。自由曲は、ハナミズキを歌ってくれました。

セリフは、ネズミ大王の役をやっていただきました。

お休みは、レッスンをしているそうです。

大金星のラーメンが良かったそうです。

最後は、影森中学合唱部からYさんです。

課題曲は、赤とんぼ。自由曲は、サルべレジーナを歌っていただきました。

セリフは、ルイーゼとフリッツの役をやっていただきました。

皆で歌を歌うのが好きだそうです。

休みの日は、ゲームをやったり読書をしたりしているそうです。

オーディション終了後、番号のゲームをやりました。

この日は、無事オーディションが終了しました。

ちちぶオペラ合唱団は、オーディションをしなくてもどなたでも入団することができます。興味のあるかたは、見学だけでも大丈夫ですから、来てください。毎週土曜日午後18時より秩父市影森公民館でレッスンをしています。

海下先生と薗田先生のやりとりを見ているだけでも楽しいですよ。

子役オーディションを開催いたしました

2021.12.12(日)に影森公民館で18時よりオーディションが開催されました。

今回は、来年の本公演に出演する子役のオーディションです。

3人+1人が参加してくれました。

まずは、ちちぶオペラ合唱団から高橋みのりさんです。

課題曲は、赤鼻のトナカイさんです。自由曲はエーデルワイスです。

歌の後にはセリフをやりました。

そして赤鼻のトナカイの曲で踊りを踊り舞台を走りました。

高橋みのりさんが終了するとお掃除隊がモップ掛けをしました。コロナが少なくなってきたと言え、飛沫掃除は重要です。今でもコロナ対策はしっかりしています。

次は、影森中学から参加していただいた本間ゆなさんです。中学2年生です。

課題曲は、赤とんぼ、自由曲は、足跡を歌いました。

歌の後セリフをやり、付き添いの先生にもセリフに参加していただきました。

その後あわてんぼうのサンタクロースの曲で踊りと走りがありました。

3番目は高橋りょうがくん。小学校3年生で高橋みのりさんの弟です。10歳年の差があるそうです。お姉ちゃんの伴奏で歌います。

課題曲は、赤鼻のトナカイさん、自由曲は、世界中の子どもたちです。

途中歌詞を忘れて泣いてしまいましたが、優しいお姉ちゃんのフォローで続けることができました。

みのりさんは、レッスンではカラカラよく笑うかわいい女の子という感じですが、今日は、ものすごく大人っぽくてたくましく感じました。

その後踊りと走りがありました。

最後は、飛び入り参加の引間てつなりくんです。引間くんは、3号の役が決まっているので、海下先生の要請で参加しました。

歌を歌ってセリフをやって最後は踊りで決めました。

4人が綺麗に整列です。

最後はゲームをやって終わりました。

子役も決まってちちぶオペラは来年8月の本番に向けてレッスンを頑張っていきますので、どうかご期待ください。